【ボイトレ】準備と支えを明確に覚えよう【具体的な技術の説明】




中野・シャーペッグ・ミュージック・カンパニーのボイストレーナーLEEです。

あなたは発声をする時「準備をして声を出す」という動作をしていますか?

何も考えずにただ声を出しても良い声は出るようになりません。

準備をして声を出す動作を覚えて、第一声から体の乗った声で歌えるようにしましょう。

 

準備と支えを明確に覚えよう

私の言う「準備」とは、準備体操とか、心の準備とか、そういう意味ではありません。

支えを作って歌うという事です。

息を吸って、間髪入れず声を出すというのは有り得ません。

発声は「息を吸う→支える→声を出す」という流れが鉄則です。

息を吸ったら準備をする、そして支えを作った事を確認して、声を出さなければいけません。

 

支えを維持する事が大切

また更に申し上げると、声を出している時もその支えを維持しなければいけません。

横隔膜が上がらないように維持し続ける事が大切です。

「お腹を使う」というのは「横隔膜が上がらないように維持をする」という事です。

これが発声の基礎であり、正しい体の使い方です。

 

どうしたら支えを維持する事が出来るの?

歌いながら支えを覚える事は難しいので、まずは吐く息を支える所から覚えましょう。

お腹と背中に息を入れ、その息をゆっくり吐きながら支えの感覚を身に付けていかなければいけません。

支えに関する具体的な説明はこちら

【ボイトレ】支えの技術を徹底解説【声を体で支える方法】

2016年7月8日

 

曖昧な理解で出来る程簡単なものではありませんが、きちんとした体の使い方を覚えれば、必ずご自分の想像以上の声を手に入れる事が出来ます。

 

まとめ

発声をする時は、息を吸ってすぐに声を出すのでは無く、準備をしてから声を出す事が大切

まずは正しい位置で息を吸えるように訓練して下さいね!

LEE




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA