【ボイトレ】正しいメソッドを見極めよう【正しい練習法を知ろう】




中野・シャーペッグ・ミュージック・カンパニーのボイストレーナーLEEです。

あなたは正しい練習方法で練習できてますか?

世の中には様々な発声メソッドが存在しますが、何が本当に正しいものなのか、それを見極めるのはあなたしかいません。

 

ではどうしたらそれを見極められるようになるか?

今回はこれをテーマにお話をしていきたいと思います。

 

正しいメソッドを見極めるにはどうしたら良いの?

発声とは難しく、何が正しいメソッドなのかを見極めるには、長い時間経験を重ねるしかありません。

「歌が上手い人が正しい発声の価値観を持っているか」と言えば、そういう訳ではないし、「発声の知識は豊富だけど歌が下手」という人に習えば、それはそれで説得力に欠けてしまいます。

理想は最高の技術と、最高の指導力がある先生を見つける事ですが、そんな人は世の中にほとんどいません。

 

しかし私が学んで経験してきた事をお伝えするならば、歌が下手な先生のメソッドというのは基本的に間違っています。

歌えない先生の言う事は信じない方が良いという事です。

 

なので歌をこれから習いたいという人は、これから習おうとする先生の歌を必ず一度聴かなければいけません。

一度も聴かずにその先生に付いていくというのは非常に危険な行為です。

 

なぜ歌が下手な人の言う事は間違ってると言えるの?

それは、正しい発声の価値観を持っていて、更にその技術を体で習得していれば、歌が下手になる訳が無いからです。

逆を言うと、歌が下手という事は、間違った発声の価値観を持っていて、その間違った価値観で歌い続けているからです。

なので「歌は下手だけど、正しい発声の価値観を持っている」というのはあり得ないという事です。

 

では正しい発声の価値観って一体なに?

私が学んできた方法からすると、発声を作るという事は、根本的な基礎の部分から作るという事。

その基礎をもとに、声が発せられなければいけないという事です。

もともと歌が上手いとか、下手とか、そんな事は全く関係無く、技術を身に付けるという事です。

 

この記事をご覧の方々の中には、ポップスを歌ってる人、ロックを歌ってる人、ミュージカルを歌ってる人など、様々な方がいらっしゃると思います。

しかし基礎というのは、全てに共通するものです。

基礎無くして、上手く歌う事はできません。

いつも申し上げている事ですが、基礎を覚え、技術を覚え、その範囲の中で遊ぶという感覚を身に付けて頂きたいと思っております。

 

まとめ

何が正しいかを見極めなければ上達しない

 

基礎から学ぶというのは、ある程度時間のかかる事です。

しかし「楽して上手くなろう」と考えているといつまで経っても上手くなりません。

基礎から学ぶ事が、上達の最短距離だという事をご理解ください。

 

LEE




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA