【ボイトレ】軟口蓋を上げて鼻腔共鳴を手に入れよう【喉声を改善する方法】




中野・シャーペッグ・ミュージック・カンパニーのボイストレーナーLEE(@BRAD_LEE19)です。

発声を学ぶ上で「喉を開けて」とよく言われるものですが、あなたはこれが生理的にどういう状態であるか正しく理解していますか?

これは喉頭(喉仏)が下がっていて、軟口蓋が上がってる状態の事です。

しかし「喉頭(喉仏)を下げる」というのはなんとなく分かる事ですが、「軟口蓋を上げる」というのは抽象的で分かりづらいですよね?

 

では「軟口蓋を上げる」とはどういう状態なのか?

またなぜ軟口蓋を上げなければいけないのか?

今回このような事についてお話をさせて頂きます。

 

軟口蓋を上げて鼻腔共鳴を手に入れよう

正しい発声を行う上で、軟口蓋を上げる感覚というのは、必要不可欠な感覚であり、必ず覚えなければいけない発声技術です。

 

そもそも「軟口蓋」ってどこ?

軟口蓋は、口蓋垂(こうがいすい、のどちんこ)がくっついている柔らかい所です。

 

なぜ軟口蓋を上げなければいけないの?

正しい発声とは、まず喉が開いている事が基本です。

それは先程も申し上げたように喉頭(喉仏)が下がっていて、軟口蓋が上がっている状態の事です。

なので喉を本当の意味で正しく開ける為には、必ず軟口蓋を上げなければいけないという事です。

 

また声は軟口蓋を上げる事で、結果的に鼻腔を広く確保する事ができるようになり、豊かな響きで歌う事ができます。

逆にそこが潰れてしまうと、声の響きは低くなり、いわゆる喉声という状態に陥ってしまいます。

 

「目の裏側を開け」ともよく言われるものですが、これも同じで、声は喉だけではなく、鼻腔の空間も広く確保しなければいけないという事です。

「喉が締まりやすい」「声量が無い」などという悩みを抱えている方々は、間違いなくそこの空間が潰れてしまっています。

なので必ずこの技術を身に付けて、そのような状態を克服するようにしましょう。

 

喉を開ける為の具体的な説明はこちら

声の響きに関連する動画はこちら

 

どうやったら軟口蓋は上がるの?

少し口を大きく開いて、びっくりした時のイメージで息を「ハッ」と吸い込んで下さい。

そうしたら口の中が広がる感じがしますよね?

その時は軟口蓋が上がっている状態です。

しかしこれを保ちながら歌う事が難しく、地道な訓練が必要になります。

 

どうやったら軟口蓋を上げた状態を保ったまま歌えるの?

低音域から高音域まで、軟口蓋を上げた状態を保ったまま歌う為には、正しい呼吸支えの技術が必要になります。

 

正しい呼吸と支えに関する技術的な説明はこちら

【ボイトレ】支えの技術を徹底解説【声を体で支える方法】

2016年7月8日

 

正しく息を吸い、お腹、脇腹、背中で支える事で、丹田と軟口蓋までが太い筒で繋がり、軟口蓋を上げる事が出来ます。

丹田(たんでん)とは?

へその下の所で、下腹の内部にあり、気力が集まる所とも言われています。

 

技術というのは全てが連動してるので、まずは発声の土台が出来ていないと、細かい技術も習得する事が出来ません。

なので必ず基礎から技術を学ぶように努めましょう。

 

軟口蓋は物理的にどのくらい上がってるの?

物理的には何ミリも上がっていません。

実際は上がっている訳ではなく、ドーム状に張っている状態です。

しかしドーム状に張るという感覚を持って歌うより、「上げる」という感覚を持って歌う方が、自然とこの状態を作りやすくなります。

なのでなるべく「軟口蓋を上げる」という意識で練習をして頂ければと思います。

 

まとめ

軟口蓋を上げれば、鼻腔を広く確保する事ができるようになり、その結果、豊かな共鳴を得る事ができる

軟口蓋を上げるのと同時に、喉頭(喉仏)も必ず下げるように意識しましょう。

喉頭(喉仏)が下がらないと鼻声になってしまいますからね!

 

このお題についてYouTubeチャンネルでも取り上げました!
是非ご覧ください♪

https://youtu.be/SphGkQVgMJE

喉頭(喉仏)を下げる為の技術的な説明はこちら

【ボイトレ】喉頭を下げる事で生まれる3つのメリット【喉頭を下げて歌う方法】

2016年12月11日

 

LEE




1 個のコメント

  • 軟口蓋について悩んでいて色々検索していたところこちらに辿り着きました。
    為になる記事をありがとうございます。
    ひとつ質問させてください。
    軟口蓋をあげるということは分かるのですが、高音の時は完全に上にくっつけてしまう(鼻腔との間をふさぐ)のでしょうか?
    そうすると鼻腔に共鳴しなくなると思うのですが、どちらが正しいのか悩んでいます。。
    お返事いただけると嬉しいです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA