中野・シャーペッグ・ミュージック・カンパニーのボイストレーナーLEE(@BRAD_LEE19)です。
あなたは発声練習をする際、どのような練習をしてますか?
よくロングトーン練習を行う方が多いようですが、これは決して正しい練習方法ではありません。
ではなぜロングトーン練習が駄目なのか?
逆にどのような練習が効果的なのか?
今回はこのような事についてお話をさせて頂きます。
効果的な発声練習でなければ意味が無い
そもそもロングトーン練習というのは、管楽器などの練習で行う基礎練習です。
管楽器の練習のように「7拍真っすぐ伸ばして1拍息を吸って、また7拍真っすぐ伸ばして1拍息を吸って」のような練習は、歌では決して効果的ではありません。
「体は楽器」とはよく言いますが、それとこれとは別物です。
ロングトーン練習を行うことで生まれるリスク
初心者の場合、喉、舌や顎が固い人がほとんどですが、そのような状態で声を長く伸ばして練習をしていたら、逆にもっと喉を固めてしまう危険性があります。
なのでそうならない為にもロングトーン練習は避けるべきであり、より効果的な方法で練習をしなければいけません。
どのような練習が効果的なの?
それは音階練習です。
発声の訓練を行う上で音階練習は基本です。
音階練習を行う上で意識すべき事
音階練習を行う場合は、正しい発声を意識する事はもちろん、曲を歌ってる意識で歌うことが大切です。
なので、
- 正しい呼吸法で歌う事
- 体で声を支える事
- 一つ一つのフレーズを美しく歌う事(フレーズの始まりは丁寧に歌い出し、フレーズの終わりは美しく処理する事)
などが大切です。
発声に関する技術的な説明はこちら
支えに関する技術的な説明はこちら
また音階練習を行う時から、綺麗なビブラートで歌えるようにしましょう。
イメージ的にはバイオリンのビブラートのような綺麗な響きです。
ビブラートに関する具体的な説明はこちら
声の響きに関連する動画はこちら
このように発声練習を行う際は、ロングトーン練習ではなく、音階練習を行う事が大切です。
そしてその音階練習の時から、曲を歌ってる意識を持って歌う事が大切です。
まとめ
ロングトーン練習ではなく、音階練習をしよう
歌の練習をする前は、必ず音階練習をして下さいね!
LEE
コメントを残す